近鉄名古屋線 近鉄名古屋線~普通塩浜行き~ 近鉄名古屋線普通塩浜行きは土休日ダイヤで名古屋からの直通が1本、その他は四日市で準急から変身する形で数本運転されている。平日ダイヤでは近鉄四日市発8時51分、19時01分、19時34分、21時33分、0時15分の5本が運転。土休日ダイヤでは... 2014.08.17 2022.07.12 近鉄名古屋線
近鉄名古屋線 近鉄名古屋線~普通白子行き~ 近鉄名古屋線普通白子行きは平日ダイヤ近鉄四日市発22時57分、土休日ダイヤ近鉄四日市発22時55分に1本運転されている。平日ダイヤ、土休日ダイヤともに近鉄名古屋発21時51分の普通近鉄四日市行きが四日市から白子行きに変身する形で運転されてい... 2014.08.27 2022.07.12 近鉄名古屋線
神鉄有馬線 神鉄有馬線~普通有馬口行き~ 神鉄有馬線普通有馬口行きは2014年6月28日ダイヤ改正以前に谷上始発で運転されていた。平日ダイヤの朝に1本、夕方に2本が運転されていた。 2014.07.09 2022.07.12 神鉄有馬線
神鉄有馬線 神鉄有馬線・三田線~普通岡場行き~ 神鉄有馬線、三田線の普通岡場行きは朝夕に運転されている。平日ダイヤ朝は新開地発7時05分の1本。平日ダイヤ夕方は新開地発18時05分、18時35分、19時06分の3本が運転。土休日ダイヤ朝は新開地発6時59分の1本。土休日ダイヤ夕方は新開地... 2014.06.21 2022.07.12 神鉄有馬線
JR大和路線 JR大和路線~221系普通~ JR大和路線の普通は通常4扉ロングシートの201系か103系が使用されているが、早朝、朝ラッシュ時、深夜に221系を使用した普通が運転されている。 2014.07.01 2022.07.12 JR大和路線
近鉄大阪線 近鉄大阪線~普通東青山行き~ 近鉄大阪線伊勢中川口では普通東青山行きが運転されている。伊勢中川から三重県内東部のローカル列車で、かつては区間運転で頻繁運転されていたが、現在は本数が削減されている。平日ダイヤ伊勢中川発9時04分、10時13分、11時13分、12時13分、... 2014.04.27 2022.07.10 近鉄大阪線
近鉄南大阪線 近鉄南大阪線〜普通吉野行き〜 近鉄南大阪線では早朝に大阪阿部野橋発吉野行き普通を平日ダイヤで1本運転している。平日ダイヤ大阪阿部野橋発5時27分に運転。土休日ダイヤの運転はない。 2014.04.28 2022.07.10 近鉄南大阪線
阪急京都本線 阪急京都本線〜9300系普通桂行き〜 阪急京都本線では9300系を使用した河原町発桂行き普通を夜間に運転している。平日ダイヤでは河原町発22時55分、23時08分の2本、土休日ダイヤでは河原町発0時00分の1本。 2014.05.01 2022.07.10 阪急京都本線
JR大阪環状線 JR大阪環状線〜普通森ノ宮行き〜 JR大阪環状線では2012年3月16日ダイヤ改正以前に天王寺発森ノ宮行きを夜間に運転していた。天王寺発23時53分の1本で、平日、土休日ともに運転されていた。2012年3月16日ダイヤ改正で廃止になり、森ノ宮行きは消滅した。 2014.05.03 2022.07.10 JR大阪環状線