JR神戸線朝ラッシュ時ダイヤ

JR神戸線

JR神戸線平日朝ラッシュ時ダイヤ【2024年3月16日ダイヤ改正】

1.概要JR神戸線平日朝ラッシュ時ダイヤは、大阪着7時59分から8時59分の間に新快速7本、快速8本、普通17本が運転されている。これに加えて尼崎~大阪間ではJR宝塚線の特急が1本、丹波路快速が2本、快速2本が運転されており、外側線は最大2...
JR神戸線

JR神戸線~普通神戸行き~

JR神戸線普通神戸行きは平日早朝と深夜に1本ずつ運転されている。土休日は深夜の1本のみとなっている。平日早朝は京都発5時36分で、神戸着は7時07分(2013年3月改正現在)、深夜は平日、土休日ともに京都発21時55分、神戸着23時33分で...
JR神戸線

JR神戸線~普通放出行き~

JR神戸線では朝ラッシュ時後半と深夜に放出行き普通が運転されている。三ノ宮発ベースで8時04分、8時26分、8時45分、23時37分の4本。朝の3本は平日のみの運転で、23時37分発は土休日も運転がある。
JR神戸線

JR神戸線平日朝ラッシュ時ダイヤ【2021年3月13日改正】

JR神戸線平日朝ラッシュ時ダイヤ【2021年3月13日改正】【概要】JR神戸線平日朝ラッシュ時ダイヤは、大阪着7時59分から8時59分の間に新快速7本、快速8本、普通17本が運転されている。これに加えて尼崎~大阪間ではJR宝塚線の特急が1本...
JR神戸線

JR神戸線平日朝ラッシュ時ダイヤ【2019年3月16日改正版】

JR神戸線平日朝ラッシュ時ダイヤ【2019年3月16日改正版】JR神戸線平日朝ラッシュ時ダイヤは、外側線が15分サイクルに新快速2本、快速2本が運転され、内側線の普通は4分毎に運転されている。この他に7時台に1本通勤特急らくラクはりまが運転...
JR神戸線

JR神戸線平日朝ラッシュ時ダイヤ【2022年3月12日改正】

1.概要JR神戸線平日朝ラッシュ時ダイヤは、大阪着7時59分から8時59分の間に新快速7本、快速8本、普通17本が運転されている。これに加えて尼崎~大阪間ではJR宝塚線の特急が1本、丹波路快速が2本、快速2本が運転されており、外側線は最大2...
JR神戸線

JR神戸線〜新快速大阪行き〜

JR神戸線では早朝に大阪行き新快速を運転している。平日ダイヤ姫路発5時46分の1本が運転。
JR神戸線

JR神戸線〜快速西明石行き〜

JR神戸線快速西明石行きは平日ダイヤに米原発7時20分に1本だけ運転されている。土休日の運転はない。かつては最終の快速が西明石行きだったが、新快速に置き換わったため、平日朝ラッシュ時後に見られるのみとなった。
JR京都線

JR京都線〜普通尼崎行き〜

JR京都線・神戸線では朝の時間帯に普通尼崎行きを運転している。平日ダイヤ高槻発5時42分、6時07分、7時00分、7時20分、7時44分、8時01分、8時10分、8時18分、京都発6時11分の9本。土休日ダイヤでは早朝に運転があり、高槻発5...
JR神戸線

JR神戸線〜快速大阪行き〜

JR神戸線では平日朝ラッシュ時に快速大阪行きを5本運転している。また、土休日ダイヤ朝にも2本が運転されている。