播但線ダイヤ

JR播但線

JR播但線(姫路~寺前間)ダイヤ【2024年3月16日ダイヤ改正】

1.概要播但線姫路~寺前間は電化区間になっており、普通電車には103系3500番台が運用されている。朝ラッシュ時には輸送力列車として221系6両編成も運用されている。普通の他に寺前以遠和田山方面に直通する気動車特急はまかぜが3往復運転されて...
JR播但線

JR播但線(寺前~和田山間)ダイヤ【2024年3月16日改正】

1.概要JR播但線寺前~和田山間は単線非電化で、寺前~和田山間の普通列車と大阪から城崎温泉、浜坂、鳥取へ向かう特急はまかぜが運転されている。特急はまかぜは寺前~和田山間では生野に全列車が停車し、1・4号が竹田にも停車する。2.2024年3月...
JR播但線

JR播但線(寺前~和田山間)ダイヤ【2023年3月18日改正】

1.概要JR播但線寺前~和田山間は単線非電化で、寺前~和田山間の普通列車と大阪から城崎温泉、浜坂、鳥取へ向かう特急はまかぜが運転されている。特急はまかぜは寺前~和田山間では生野に全列車が停車し、1・4号が竹田にも停車する。2.2023年3月...
JR山陰本線

JR神戸・播但・山陰線〜特急はまかぜ〜

特急はまかぜは大阪と但馬地区を結ぶ特急列車である。大阪~香住、浜坂、鳥取間の運転で、香住、浜坂、鳥取へ各1往復が運転されている。キハ189系6両編成が使用されている。基本編成は3両編成だが、6両で運転されることが多い。キハ181系時代にはグ...
JR播但線

JR播但線(姫路~寺前間)ダイヤ【2023年3月18日改正】

1.概要播但線姫路~寺前間は電化区間になっており、103系3500番台が運用されている。寺前以遠和田山方面に直通する気動車特急はまかぜが3往復運転されている。特急以外に寺前以北に直通する列車の設定はない。2.2023年3月18日ダイヤ改正2...
JR播但線

JR播但線(寺前~和田山間)ダイヤ【2022年3月12日改正】

播但線寺前~和田山間のダイヤは、特急はまかぜが3往復、普通が14往復が運転されている。2021年3月13日改正で長谷を通過する快速が普通に統合された。普通は昼間時に1往復削減されて、15往復から14往復の運転となった。特急はまかぜの停車駅は...
JR播但線

JR播但線(姫路~寺前間)ダイヤ【2022年3月12日改正】

1.概要播但線姫路~寺前間は電化区間になっており、103系3500番台が運用されている。寺前以遠和田山方面に直通する気動車特急はまかぜが3往復運転されている。特急以外に寺前以北に直通する列車の設定はない。JR播但線下りダイヤ 2022年3月...
JR播但線

JR播但線(寺前~和田山間)ダイヤ【2021年3月13日改正】

JR播但線(寺前~和田山間)ダイヤ【2021年3月13日改正】播但線寺前~和田山間のダイヤは、特急はまかぜが3往復、普通が14往復が運転されている。2021年3月13日改正で長谷を通過する快速が普通に統合された。普通は昼間時に1往復削減され...
JR播但線

JR播但線(姫路~寺前間)ダイヤ【2021年3月13日改正】

JR播但線(姫路~寺前間)ダイヤ【2021年3月13日改正】【特急はまかぜ】特急はまかぜは大阪~浜坂、鳥取間に3往復が運転されている。キハ189系が運用されており、3両編成を基本に、多客期などには6両編成で運転されている。グリーン車は連結し...
JR播但線

JR播但線(寺前~和田山間)ダイヤ

JR播但線(寺前~和田山間)ダイヤ【2020年3月14日改正】JR播但線下りダイヤ 2020年3月14日改正現在種別始発駅時刻発駅時刻着駅時刻着駅時刻所要時分距離表定速度特急かにかにはまかぜ大阪7:48寺前9:28和田山10:03浜坂11:...