1.概要
阪急宝塚本線平日夕方ラッシュ時ダイヤは、特急日生エクスプレス、急行、通勤急行、普通の4本立てで運転されている。特急日生エクスプレスは梅田~日生中央間に20分毎の運転、急行は梅田~雲雀丘花屋敷間に20分毎の運転と、通勤急行は梅田~宝塚間に10分毎に運転されている。普通は梅田~川西能勢口間に10分毎に運転されている。普通は19時台からは雲雀丘花屋敷行きが運転される。2025年2月22日ダイヤ改正で大阪梅田~宝塚間の急行が通勤急行に置き換わった。
2.2025年2月22日ダイヤ改正
2025年2月22日ダイヤ改正では、優等列車のダイヤが大幅に変更された。特急日生エクスプレスと急行雲雀丘花屋敷行きは大阪梅田発毎時07・17・27・37・47・57分発から日生エクスプレスが同毎時00・20・40分、急行雲雀丘花屋敷行きが同毎時10・30・50分発に変更された。
急行宝塚行きは、曽根、岡町にも停車する通勤急行に変更され、大阪梅田発毎時03・13・23・33・43・53分に変更された。
普通は運転間隔等には変更はないが、曽根で日生エクスプレス、急行雲雀丘花屋敷行きの待避を行う。
3.特急日生エクスプレス
特急日生エクスプレスは川西能勢口から能勢電鉄に乗り入れ、日生ニュータウンがある日生中央まで運転されている。川西能勢口駅高架化により、能勢電との直通運転が可能になった1997年11月17日ダイヤ改正で新設された列車で、当初は3本が運転されていたが、後に増発され、現在は大阪梅田発18時00分から20時00分まで7本が運転されている。2025年2月22日ダイヤ改正で大阪梅田の発車時刻が変更されて各列車3分繰り下げられた。
日生エクスプレスの停車駅は梅田から十三、石橋、池田、川西能勢口、平野、畦野、山下、日生中央。川西能勢口では阪急から能勢電の乗務員に交代し、進行方向が変わるため、1分ほど停車する。大阪梅田~日生中央間の所要時間は40分となっている。運転開始当初は、8000系が使用され、宝塚方2両が転換クロスシート車になった編成が集中的に投入されていた。2000年6月4日に1本が増発され、2003年8月31日ダイヤ改正でさらに3本が増発されて現在の運転本数となった。このため8000系限定運用ではなくなり、現在は6000系や1000系も運用されている。6000系のうち、6002Fは阪急から能勢電に譲渡された車両で、阪急車と共通運用されているが、会社のロゴマークが変更されて異彩を放っている。
阪急宝塚本線平日下り夕方ラッシュ時ダイヤ 2025年2月22日改正 | ||||||||
種別 | 始発 | 時刻 | 終着駅 | 時刻 | 所要時分 | 距離 | 表定速度 | 備考 |
特急日生EXP | 大阪梅田 | 18:00 | 日生中央 | 18:40 | 0時間40分 | 28km | 42km/h | |
特急日生EXP | 大阪梅田 | 18:20 | 日生中央 | 19:00 | 0時間40分 | 28km | 42km/h | |
特急日生EXP | 大阪梅田 | 18:40 | 日生中央 | 19:20 | 0時間40分 | 28km | 42km/h | |
特急日生EXP | 大阪梅田 | 19:00 | 日生中央 | 19:40 | 0時間40分 | 28km | 42km/h | |
特急日生EXP | 大阪梅田 | 19:20 | 日生中央 | 20:00 | 0時間40分 | 28km | 42km/h | |
特急日生EXP | 大阪梅田 | 19:40 | 日生中央 | 20:20 | 0時間40分 | 28km | 42km/h | |
特急日生EXP | 大阪梅田 | 20:00 | 日生中央 | 20:40 | 0時間40分 | 28km | 42km/h |
4.急行
急行は従来データイムと同様に大阪梅田~宝塚間の運転だったが、2025年2月22日ダイヤ改正で、宝塚行きが全て通勤急行となった。急行は雲雀丘花屋敷行きが20分毎に運転されるだけとなった。急行雲雀丘花屋敷行きは大阪梅田発毎時10・30・50分に運転され、大阪梅田発18時10分から19時50分まで6本が運転されている。17時台はデータイムと同様に大阪梅田~宝塚間に10分毎に運転されている。
急行雲雀丘花屋敷行きは2018年7月7日ダイヤ改正で新設された。普通箕面行きを置き換える形で運転され、梅田発毎時07分、27分、47分に運転されていた。2025年2月22日ダイヤ改正で、大阪梅田発毎時10・30・50分に変更された。急行は日生エクスプレスと同様に曽根で先行の普通を追い抜く。急行の停車駅は大阪梅田から十三、豊中以遠の各駅。急行は車種を問わず全ての電車が8両編成で運転されている。
阪急宝塚本線平日下り夕方ラッシュ時ダイヤ 2025年2月22日改正 | ||||||||
種別 | 始発 | 時刻 | 終着駅 | 時刻 | 所要時分 | 距離 | 表定速度 | 備考 |
急行 | 大阪梅田 | 18:10 | 雲雀丘花屋敷 | 18:34 | 0時間24分 | 18.2km | 45.5km/h | |
急行 | 大阪梅田 | 18:30 | 雲雀丘花屋敷 | 18:54 | 0時間24分 | 18.2km | 45.5km/h | |
急行 | 大阪梅田 | 18:50 | 雲雀丘花屋敷 | 19:14 | 0時間24分 | 18.2km | 45.5km/h | |
急行 | 大阪梅田 | 19:10 | 雲雀丘花屋敷 | 19:34 | 0時間24分 | 18.2km | 45.5km/h | |
急行 | 大阪梅田 | 19:30 | 雲雀丘花屋敷 | 19:54 | 0時間24分 | 18.2km | 45.5km/h | |
急行 | 大阪梅田 | 19:50 | 雲雀丘花屋敷 | 20:14 | 0時間24分 | 18.2km | 45.5km/h |
5.通勤急行
通勤急行は2025年2月22日ダイヤ改正で新設された。大阪梅田~宝塚間に運転され、大阪梅田発17時53分から以降は毎時03・13・23・33・43・53分発で20時03分まで14本が運転されている。通勤急行の停車駅は大阪梅田から十三、曽根以遠の各駅。改正前の急行から曽根と岡町に追加停車するようになった。以前の急行は曽根で日生エクスプレス、急行雲雀丘花屋敷行きに追い抜かれた普通の後追いのため、豊中手前まで徐行運転になっていた。この余裕時分を活用して曽根、岡町に停車するようになった。通勤急行の大阪梅田~宝塚間の所要時間は37分で、改正前の急行の所要時間と変わりはない。通勤急行は車種を問わず全ての電車が8両編成で運転されている。
阪急宝塚本線平日下り夕方ラッシュ時ダイヤ 2025年2月22日改正 | ||||||||
種別 | 始発 | 時刻 | 終着駅 | 時刻 | 所要時分 | 距離 | 表定速度 | 備考 |
急行 | 大阪梅田 | 17:00 | 宝塚 | 17:34 | 0時間34分 | 24.5km | 43.2km/h | |
急行 | 大阪梅田 | 17:10 | 宝塚 | 17:45 | 0時間35分 | 24.5km | 42km/h | |
急行 | 大阪梅田 | 17:20 | 宝塚 | 17:55 | 0時間35分 | 24.5km | 42km/h | |
急行 | 大阪梅田 | 17:30 | 宝塚 | 18:05 | 0時間35分 | 24.5km | 42km/h | |
急行 | 大阪梅田 | 17:40 | 宝塚 | 18:15 | 0時間35分 | 24.5km | 42km/h | |
急行 | 大阪梅田 | 17:47 | 宝塚 | 18:22 | 0時間35分 | 24.5km | 42km/h | 廃止 |
急行 | 大阪梅田 | 17:50 | 宝塚 | 18:25 | 0時間35分 | 24.5km | 42km/h | |
通勤急行 | 大阪梅田 | 18:03 | 宝塚 | 18:40 | 0時間37分 | 24.5km | 39.7km/h | 新設 |
通勤急行 | 大阪梅田 | 18:13 | 宝塚 | 18:50 | 0時間37分 | 24.5km | 39.7km/h | 新設 |
通勤急行 | 大阪梅田 | 18:23 | 宝塚 | 19:00 | 0時間37分 | 24.5km | 39.7km/h | 新設 |
通勤急行 | 大阪梅田 | 18:33 | 宝塚 | 19:10 | 0時間37分 | 24.5km | 39.7km/h | 新設 |
通勤急行 | 大阪梅田 | 18:43 | 宝塚 | 19:20 | 0時間37分 | 24.5km | 39.7km/h | 新設 |
通勤急行 | 大阪梅田 | 18:53 | 宝塚 | 19:30 | 0時間37分 | 24.5km | 39.7km/h | 新設 |
通勤急行 | 大阪梅田 | 19:03 | 宝塚 | 19:40 | 0時間37分 | 24.5km | 39.7km/h | 新設 |
通勤急行 | 大阪梅田 | 19:13 | 宝塚 | 19:50 | 0時間37分 | 24.5km | 39.7km/h | 新設 |
通勤急行 | 大阪梅田 | 19:23 | 宝塚 | 20:00 | 0時間37分 | 24.5km | 39.7km/h | 新設 |
通勤急行 | 大阪梅田 | 19:33 | 宝塚 | 20:10 | 0時間37分 | 24.5km | 39.7km/h | 新設 |
通勤急行 | 大阪梅田 | 19:43 | 宝塚 | 20:20 | 0時間37分 | 24.5km | 39.7km/h | 新設 |
通勤急行 | 大阪梅田 | 19:53 | 宝塚 | 20:30 | 0時間37分 | 24.5km | 39.7km/h | 新設 |
急行 | 大阪梅田 | 18:00 | 宝塚 | 18:37 | 0時間37分 | 24.5km | 39.7km/h | 廃止 |
急行 | 大阪梅田 | 18:10 | 宝塚 | 18:47 | 0時間37分 | 24.5km | 39.7km/h | 廃止 |
急行 | 大阪梅田 | 18:20 | 宝塚 | 18:57 | 0時間37分 | 24.5km | 39.7km/h | 廃止 |
急行 | 大阪梅田 | 18:30 | 宝塚 | 19:07 | 0時間37分 | 24.5km | 39.7km/h | 廃止 |
急行 | 大阪梅田 | 18:40 | 宝塚 | 19:17 | 0時間37分 | 24.5km | 39.7km/h | 廃止 |
急行 | 大阪梅田 | 18:50 | 宝塚 | 19:27 | 0時間37分 | 24.5km | 39.7km/h | 廃止 |
急行 | 大阪梅田 | 19:00 | 宝塚 | 19:37 | 0時間37分 | 24.5km | 39.7km/h | 廃止 |
急行 | 大阪梅田 | 19:10 | 宝塚 | 19:47 | 0時間37分 | 24.5km | 39.7km/h | 廃止 |
急行 | 大阪梅田 | 19:20 | 宝塚 | 19:57 | 0時間37分 | 24.5km | 39.7km/h | 廃止 |
急行 | 大阪梅田 | 19:30 | 宝塚 | 20:07 | 0時間37分 | 24.5km | 39.7km/h | 廃止 |
急行 | 大阪梅田 | 19:40 | 宝塚 | 20:17 | 0時間37分 | 24.5km | 39.7km/h | 廃止 |
急行 | 大阪梅田 | 19:50 | 宝塚 | 20:27 | 0時間37分 | 24.5km | 39.7km/h | 廃止 |
6.普通
普通はデータイムとは異なり、川西能勢口止まりで運転されている。2018年7月7日ダイヤ改正で急行雲雀丘花屋敷行き新設に伴い、折り返しが重複する普通を川西能勢口止まりとなったものと思われる。2025年2月22日ダイヤ改正では一部事変などはあるが大きくは変わっていない。普通は曽根で特急日生エクスプレス、急行雲雀丘花屋敷行きを待避する。川西能勢口では後続の通勤急行宝塚行きと連絡している。普通は車種を問わず全ての電車が8両編成で運転されている。
阪急宝塚本線平日下り夕方ラッシュ時ダイヤ 2025年2月22日改正 | ||||||||
種別 | 始発 | 時刻 | 終着駅 | 時刻 | 所要時分 | 距離 | 表定速度 | 備考 |
普通 | 大阪梅田 | 17:01 | 雲雀丘花屋敷 | 17:31 | 0時間30分 | 18.2km | 36.4km/h | |
普通 | 大阪梅田 | 17:11 | 雲雀丘花屋敷 | 17:41 | 0時間30分 | 18.2km | 36.4km/h | |
普通 | 大阪梅田 | 17:21 | 雲雀丘花屋敷 | 17:51 | 0時間30分 | 18.2km | 36.4km/h | |
普通 | 大阪梅田 | 17:31 | 川西能勢口 | 18:00 | 0時間29分 | 17.2km | 35.6km/h | |
普通 | 大阪梅田 | 17:41 | 雲雀丘花屋敷 | 18:11 | 0時間30分 | 18.2km | 36.4km/h | 7分後ろ倒し |
普通 | 大阪梅田 | 17:44 | 川西能勢口 | 18:15 | 0時間31分 | 17.2km | 33.3km/h | |
普通 | 大阪梅田 | 17:54 | 川西能勢口 | 18:25 | 0時間31分 | 17.2km | 33.3km/h | |
普通 | 大阪梅田 | 18:04 | 川西能勢口 | 18:35 | 0時間31分 | 17.2km | 33.3km/h | |
普通 | 大阪梅田 | 18:14 | 川西能勢口 | 18:45 | 0時間31分 | 17.2km | 33.3km/h | |
普通 | 大阪梅田 | 18:24 | 川西能勢口 | 18:55 | 0時間31分 | 17.2km | 33.3km/h | |
普通 | 大阪梅田 | 18:34 | 川西能勢口 | 19:05 | 0時間31分 | 17.2km | 33.3km/h | |
普通 | 大阪梅田 | 18:44 | 川西能勢口 | 19:15 | 0時間31分 | 17.2km | 33.3km/h | |
普通 | 大阪梅田 | 18:54 | 川西能勢口 | 19:25 | 0時間31分 | 17.2km | 33.3km/h | 雲雀丘花屋敷→川西能勢口 |
普通 | 大阪梅田 | 19:04 | 川西能勢口 | 19:35 | 0時間31分 | 17.2km | 33.3km/h | |
普通 | 大阪梅田 | 19:14 | 川西能勢口 | 19:45 | 0時間31分 | 17.2km | 33.3km/h | |
普通 | 大阪梅田 | 19:24 | 雲雀丘花屋敷 | 19:56 | 0時間32分 | 18.2km | 34.1km/h | |
普通 | 大阪梅田 | 19:34 | 雲雀丘花屋敷 | 20:06 | 0時間32分 | 18.2km | 34.1km/h | |
普通 | 大阪梅田 | 19:44 | 雲雀丘花屋敷 | 20:17 | 0時間33分 | 18.2km | 33.1km/h | |
普通 | 大阪梅田 | 19:54 | 雲雀丘花屋敷 | 20:26 | 0時間32分 | 18.2km | 34.1km/h | 池田→雲雀丘花屋敷 |