1.概要
阪急神戸本線の平日夕方ラッシュ時ダイヤは10分サイクルで運転されている。10分サイクルに特急、通勤急行、普通が各1本運転されている。特急は大阪梅田~新開地間の運転。通勤急行は大阪梅田~神戸三宮間の運転。普通は大阪梅田~西宮北口間の運転となっている。このダイヤは2001年3月10日ダイヤ改正で採用されて以来、基本パターンは変わっていない。2016年3月19日ダイヤ改正では、大阪梅田での折り返しのパターンが変更され、従来特急は上下とも特急として折り返していたのを、同改正から上り特急は通勤急行、神戸三宮始発の普通が特急として折り返すようになった。神戸三宮始発の普通は下り通勤急行の折り返しのため、通勤急行で運用されると、下り通勤急行→上り普通→下り特急→上り特急→下り通勤急行というローテーションで回されるようになった。
2.2025年2月22日ダイヤ改正
2022年12月17日ダイヤ改正から白紙改正が行われた。特急は準特急に置き換わり、通勤急行は快速に置き換わった。
準特急は2022年12月17日ダイヤ改正で快速急行から種別変更された列車で、停車駅は十三、塚口、西宮北口、夙川、岡本、六甲、神戸三宮以遠の各駅となっている。
快速は今回新設された種別で、阪急神戸線では初設定の種別となっている。阪急では2022年12月17日ダイヤ改正まで京都線で使用されていたことがあった。快速の停車駅は十三、武庫之荘以遠の各駅で、通勤急行が停車していた塚口を通過する種別となっている。
大阪梅田発下り時刻は特急から変更された準特急は毎時00・10・20・30・40・50分発を受け継いでいる。
通勤急行から変更された快速は大阪梅田の発車時刻は毎時07・17・27・37・47・57分となっている。
普通の大阪梅田発車時刻が変更され、毎時03・13・23・33・43・53分発となった。これにより快速と準特急を園田で2本待避するようになった。
改正前は西宮北口まで特急、通勤急行、普通の全てが先着していたが、改正後は優等列車を優先させたため準特急、快速の2本が先着するのみとなった。
また、塚口、武庫之荘では改正前通勤急行、普通が先着するダイヤになっていたが、改正後は塚口が準特急のみ、武庫之荘が快速のみとなり、有効列車本数が12本から6本に減少している。
3.準特急
準特急は大阪梅田発17時30分から運転されている。それまでの17時台の3本は特急が運転されている。
準特急は先述した通り、大阪梅田を出ると十三、塚口、西宮北口、夙川、岡本、六甲、神戸三宮以遠の各駅に停車する。
大阪梅田から神戸三宮までの所要時間は30分で、改正前の特急と同じ所要時間を維持している。
準特急は特急に対して停車駅を増やしているが、特急はスジが寝ていたため、所要時間は延びていないというのが売りになっている。
かつての特急は前を走る通勤急行が塚口手前からその前を走る普通の頭打ちになり、特急もその影響で塚口付近からノロノロ運転になっていた。
改正後は園田で快速、準特急が普通を追い抜くようになり、さらに前を走る快速は塚口を通過するようになったため、準特急は塚口に停車してもさほどスピードダウンしなくなっている。
準特急は全て8両編成で運転されており、1000系・7000系・8000系・9000系の主力車両が使用されている。2025年度からは新鋭の2000系も運用される。神戸線電車は8000系の一部編成の神戸方2両がセミクロスシート車となっている以外は全てロングシート車となっている。
阪急神戸本線下り平日夕方ラッシュ時ダイヤ 2025年2月22日改正 | ||||||||
種別 | 始発 | 時刻 | 終着駅 | 時刻 | 所要時分 | 距離 | 表定速度 | 備考 |
特急 | 大阪梅田 | 17:00 | 新開地 | 17:35 | 0時間35分 | 35.1km | 60.2km/h | |
特急 | 大阪梅田 | 17:10 | 新開地 | 17:45 | 0時間35分 | 35.1km | 60.2km/h | |
特急 | 大阪梅田 | 17:20 | 新開地 | 17:55 | 0時間35分 | 35.1km | 60.2km/h | |
準特急 | 大阪梅田 | 17:30 | 新開地 | 18:07 | 0時間37分 | 35.1km | 56.9km/h | 新設 |
準特急 | 大阪梅田 | 17:40 | 新開地 | 18:17 | 0時間37分 | 35.1km | 56.9km/h | 新設 |
準特急 | 大阪梅田 | 17:50 | 高速神戸 | 18:25 | 0時間35分 | 34.5km | 59.1km/h | 新設 |
準特急 | 大阪梅田 | 18:00 | 新開地 | 18:37 | 0時間37分 | 35.1km | 56.9km/h | 新設 |
準特急 | 大阪梅田 | 18:10 | 高速神戸 | 18:45 | 0時間35分 | 34.5km | 59.1km/h | 新設 |
準特急 | 大阪梅田 | 18:20 | 新開地 | 18:57 | 0時間37分 | 35.1km | 56.9km/h | 新設 |
準特急 | 大阪梅田 | 18:30 | 新開地 | 19:07 | 0時間37分 | 35.1km | 56.9km/h | 新設 |
準特急 | 大阪梅田 | 18:40 | 新開地 | 19:17 | 0時間37分 | 35.1km | 56.9km/h | 新設 |
準特急 | 大阪梅田 | 18:50 | 新開地 | 19:27 | 0時間37分 | 35.1km | 56.9km/h | 新設 |
準特急 | 大阪梅田 | 19:00 | 新開地 | 19:38 | 0時間38分 | 35.1km | 55.4km/h | 新設 |
準特急 | 大阪梅田 | 19:10 | 新開地 | 19:47 | 0時間37分 | 35.1km | 56.9km/h | 新設 |
準特急 | 大阪梅田 | 19:20 | 新開地 | 19:57 | 0時間37分 | 35.1km | 56.9km/h | 新設 |
準特急 | 大阪梅田 | 19:30 | 新開地 | 20:07 | 0時間37分 | 35.1km | 56.9km/h | 新設 |
準特急 | 大阪梅田 | 19:40 | 新開地 | 20:17 | 0時間37分 | 35.1km | 56.9km/h | 新設 |
準特急 | 大阪梅田 | 19:50 | 新開地 | 20:27 | 0時間37分 | 35.1km | 56.9km/h | 新設 |
特急 | 大阪梅田 | 17:30 | 新開地 | 18:06 | 0時間36分 | 35.1km | 58.5km/h | 廃止 |
特急 | 大阪梅田 | 17:40 | 新開地 | 18:16 | 0時間36分 | 35.1km | 58.5km/h | 廃止 |
特急 | 大阪梅田 | 17:50 | 新開地 | 18:27 | 0時間37分 | 35.1km | 56.9km/h | 廃止 |
特急 | 大阪梅田 | 18:00 | 新開地 | 18:37 | 0時間37分 | 35.1km | 56.9km/h | 廃止 |
特急 | 大阪梅田 | 18:10 | 新開地 | 18:47 | 0時間37分 | 35.1km | 56.9km/h | 廃止 |
特急 | 大阪梅田 | 18:20 | 新開地 | 18:57 | 0時間37分 | 35.1km | 56.9km/h | 廃止 |
特急 | 大阪梅田 | 18:30 | 新開地 | 19:07 | 0時間37分 | 35.1km | 56.9km/h | 廃止 |
特急 | 大阪梅田 | 18:40 | 新開地 | 19:18 | 0時間38分 | 35.1km | 55.4km/h | 廃止 |
特急 | 大阪梅田 | 18:50 | 新開地 | 19:27 | 0時間37分 | 35.1km | 56.9km/h | 廃止 |
特急 | 大阪梅田 | 19:00 | 新開地 | 19:37 | 0時間37分 | 35.1km | 56.9km/h | 廃止 |
特急 | 大阪梅田 | 19:10 | 新開地 | 19:47 | 0時間37分 | 35.1km | 56.9km/h | 廃止 |
特急 | 大阪梅田 | 19:20 | 新開地 | 19:57 | 0時間37分 | 35.1km | 56.9km/h | 廃止 |
特急 | 大阪梅田 | 19:30 | 新開地 | 20:07 | 0時間37分 | 35.1km | 56.9km/h | 廃止 |
特急 | 大阪梅田 | 19:40 | 新開地 | 20:18 | 0時間38分 | 35.1km | 55.4km/h | 廃止 |
特急 | 大阪梅田 | 19:50 | 新開地 | 20:27 | 0時間37分 | 35.1km | 56.9km/h | 廃止 |
4.快速
快速は大阪梅田発17時37分から10分毎に運転される。平日夕方ラッシュ時間帯の快速は大阪梅田~神戸三宮間の運転となっている。
快速は先述したように大阪梅田発毎時07・17・27・37・47・57分発で運転される。停車駅は十三、武庫之荘以遠の各駅となっている。
運転時刻は前任と言える通勤急行とほぼ同じだが、普通の運転時刻が変更されており、途中園田で普通を追い抜くダイヤになっている。塚口を通過するので、利用者は武庫之荘以遠の利用者となる。西宮北口以遠へは準特急が先着となるので、準特急と比べると混雑率は高くない。普通は園田で快速、準特急の2本待避を行うためさらに混雑率は低い。ダイヤ改正前は特急、通勤急行、普通の3種別が全て西宮北口まで先着するシンプルなダイヤだったが、改正後は西宮北口迄は準特急と快速のみが先着となるため普通は実質的に中津、神崎川、園田の各駅の利用が主体となった。
快速は全て8両編成で運転されており、1000系・7000系・8000系・9000系の主力車両が使用されている。2025年度からは新鋭の2000系も運用される。神戸線電車は8000系の一部編成の神戸方2両がセミクロスシート車となっている以外は全てロングシート車となっている。
阪急神戸本線下り平日夕方ラッシュ時ダイヤ 2025年2月22日改正 | ||||||||
種別 | 始発 | 時刻 | 終着駅 | 時刻 | 所要時分 | 距離 | 表定速度 | 備考 |
快速 | 大阪梅田 | 17:37 | 神戸三宮 | 18:17 | 0時間40分 | 32.3km | 48.5km/h | 新設 |
快速 | 大阪梅田 | 17:47 | 神戸三宮 | 18:27 | 0時間40分 | 32.3km | 48.5km/h | 新設 |
快速 | 大阪梅田 | 17:57 | 神戸三宮 | 18:37 | 0時間40分 | 32.3km | 48.4km/h | 新設 |
快速 | 大阪梅田 | 18:07 | 神戸三宮 | 18:47 | 0時間40分 | 32.3km | 48.4km/h | 新設 |
快速 | 大阪梅田 | 18:17 | 神戸三宮 | 18:57 | 0時間40分 | 32.3km | 48.4km/h | 新設 |
快速 | 大阪梅田 | 18:27 | 神戸三宮 | 19:07 | 0時間40分 | 32.3km | 48.4km/h | 新設 |
快速 | 大阪梅田 | 18:37 | 神戸三宮 | 19:17 | 0時間40分 | 32.3km | 48.4km/h | 新設 |
快速 | 大阪梅田 | 18:47 | 神戸三宮 | 19:27 | 0時間40分 | 32.3km | 48.4km/h | 新設 |
快速 | 大阪梅田 | 18:57 | 神戸三宮 | 19:37 | 0時間40分 | 32.3km | 48.4km/h | 新設 |
快速 | 大阪梅田 | 19:07 | 神戸三宮 | 19:47 | 0時間40分 | 32.3km | 48.5km/h | 新設 |
快速 | 大阪梅田 | 19:17 | 神戸三宮 | 19:57 | 0時間40分 | 32.3km | 48.5km/h | 新設 |
快速 | 大阪梅田 | 19:27 | 神戸三宮 | 20:07 | 0時間40分 | 32.3km | 48.5km/h | 新設 |
快速 | 大阪梅田 | 19:37 | 神戸三宮 | 20:17 | 0時間40分 | 32.3km | 48.5km/h | 新設 |
快速 | 大阪梅田 | 19:47 | 神戸三宮 | 20:27 | 0時間40分 | 32.3km | 48.5km/h | 新設 |
快速 | 大阪梅田 | 19:57 | 神戸三宮 | 20:37 | 0時間40分 | 32.3km | 48.5km/h | 新設 |
通勤急行 | 大阪梅田 | 17:26 | 神戸三宮 | 18:08 | 0時間42分 | 32.3km | 46.1km/h | 廃止 |
通勤急行 | 大阪梅田 | 17:36 | 神戸三宮 | 18:18 | 0時間42分 | 32.3km | 46.1km/h | 廃止 |
通勤急行 | 大阪梅田 | 17:46 | 神戸三宮 | 18:28 | 0時間42分 | 32.3km | 46.1km/h | 廃止 |
通勤急行 | 大阪梅田 | 17:56 | 神戸三宮 | 18:38 | 0時間42分 | 32.3km | 46.1km/h | 廃止 |
通勤急行 | 大阪梅田 | 18:06 | 神戸三宮 | 18:48 | 0時間42分 | 32.3km | 46.1km/h | 廃止 |
通勤急行 | 大阪梅田 | 18:16 | 神戸三宮 | 18:58 | 0時間42分 | 32.3km | 46.1km/h | 廃止 |
通勤急行 | 大阪梅田 | 18:26 | 神戸三宮 | 19:08 | 0時間42分 | 32.3km | 46.1km/h | 廃止 |
通勤急行 | 大阪梅田 | 18:36 | 神戸三宮 | 19:18 | 0時間42分 | 32.3km | 46.1km/h | 廃止 |
通勤急行 | 大阪梅田 | 18:46 | 神戸三宮 | 19:28 | 0時間42分 | 32.3km | 46.1km/h | 廃止 |
通勤急行 | 大阪梅田 | 18:56 | 神戸三宮 | 19:38 | 0時間42分 | 32.3km | 46.1km/h | 廃止 |
通勤急行 | 大阪梅田 | 19:06 | 神戸三宮 | 19:48 | 0時間42分 | 32.3km | 46.1km/h | 廃止 |
通勤急行 | 大阪梅田 | 19:16 | 神戸三宮 | 19:58 | 0時間42分 | 32.3km | 46.1km/h | 廃止 |
通勤急行 | 大阪梅田 | 19:26 | 神戸三宮 | 20:08 | 0時間42分 | 32.3km | 46.1km/h | 廃止 |
通勤急行 | 大阪梅田 | 19:36 | 神戸三宮 | 20:18 | 0時間42分 | 32.3km | 46.1km/h | 廃止 |
通勤急行 | 大阪梅田 | 19:46 | 神戸三宮 | 20:28 | 0時間42分 | 32.3km | 46.1km/h | 廃止 |
通勤急行 | 大阪梅田 | 19:56 | 神戸三宮 | 20:38 | 0時間42分 | 32.3km | 46.1km/h | 廃止 |
5.普通
普通は17時台前半には大阪梅田発17時01分、同11分、同21分に神戸三宮行きが運転される以外は全て西宮北口行きとなっている。
普通西宮北口行きは大阪梅田発17時台は15・25・33・43・53分に運転されている。そのほかの時間帯は03・13・23・33・43・53分に運転されている。
改正前は毎時01・11・21・31・41・51分発だったので、2分繰り下がっている。このため、後続の快速を園田で待避するダイヤになっており、快速の後3分続行で運転される準特急も園田で待避する。改正前は待避はなかったのが、改正後は園田で2本待避を行うようになり西宮北口までというか塚口以遠への所要時間が大幅に延びている。さすがに座っていきたい人も園田で2本待避すると利用する人も少なくなる。これまで優等列車はトロトロ走っていたが、園田で普通を追い抜くようになってある程度サクサク走るようにはなった。とはいえ、普通が有効列車としてほとんど利用できなくなったのは残念なところだ。
阪急神戸本線下り平日夕方ラッシュ時ダイヤ 2025年2月22日改正 | ||||||||
種別 | 始発 | 時刻 | 終着駅 | 時刻 | 所要時分 | 距離 | 表定速度 | 備考 |
普通 | 大阪梅田 | 17:01 | 神戸三宮 | 17:45 | 0時間44分 | 32.3km | 44km/h | |
普通 | 大阪梅田 | 17:11 | 神戸三宮 | 17:55 | 0時間44分 | 32.3km | 44km/h | |
普通 | 大阪梅田 | 17:15 | 西宮北口 | 17:36 | 0時間21分 | 15.6km | 44.6km/h | 新設 |
普通 | 大阪梅田 | 17:21 | 神戸三宮 | 18:07 | 0時間46分 | 32.3km | 42.1km/h | 西宮北口→神戸三宮 |
普通 | 大阪梅田 | 17:25 | 西宮北口 | 17:47 | 0時間22分 | 15.6km | 42.5km/h | 新設 |
普通 | 大阪梅田 | 17:33 | 西宮北口 | 17:57 | 0時間24分 | 15.6km | 39km/h | |
普通 | 大阪梅田 | 17:43 | 西宮北口 | 18:07 | 0時間24分 | 15.6km | 39km/h | |
普通 | 大阪梅田 | 17:53 | 西宮北口 | 18:17 | 0時間24分 | 15.6km | 39km/h | |
普通 | 大阪梅田 | 18:03 | 西宮北口 | 18:27 | 0時間24分 | 15.6km | 39km/h | |
普通 | 大阪梅田 | 18:13 | 西宮北口 | 18:37 | 0時間24分 | 15.6km | 39km/h | |
普通 | 大阪梅田 | 18:23 | 西宮北口 | 18:47 | 0時間24分 | 15.6km | 39km/h | |
普通 | 大阪梅田 | 18:33 | 西宮北口 | 18:57 | 0時間24分 | 15.6km | 39km/h | |
普通 | 大阪梅田 | 18:43 | 西宮北口 | 19:07 | 0時間24分 | 15.6km | 39km/h | |
普通 | 大阪梅田 | 18:53 | 西宮北口 | 19:17 | 0時間24分 | 15.6km | 39km/h | |
普通 | 大阪梅田 | 19:03 | 西宮北口 | 19:27 | 0時間24分 | 15.6km | 39km/h | |
普通 | 大阪梅田 | 19:13 | 西宮北口 | 19:37 | 0時間24分 | 15.6km | 39km/h | |
普通 | 大阪梅田 | 19:23 | 西宮北口 | 19:47 | 0時間24分 | 15.6km | 39km/h | |
普通 | 大阪梅田 | 19:33 | 西宮北口 | 19:57 | 0時間24分 | 15.6km | 39km/h | |
普通 | 大阪梅田 | 19:43 | 西宮北口 | 20:07 | 0時間24分 | 15.6km | 39km/h | |
普通 | 大阪梅田 | 19:53 | 西宮北口 | 20:17 | 0時間24分 | 15.6km | 39km/h |