四つ橋線

四つ橋線

大阪メトロ四つ橋線ダイヤ【2020年10月31日改正】

1.データイムダイヤ大阪メトロ四つ橋線データイムダイヤは6分毎に運転されている。全列車西梅田〜住之江公園間の運転で、毎時12本の運転となっている。電車は6両編成で、ワンマン運転は行っていない。西梅田~住之江公園間の所要時間は21分となってお...
四つ橋線

【関西各駅探訪第1535回】大阪メトロ四つ橋線北加賀屋駅

【大阪市地下鉄の要となる緑木検車場を併設する】大阪メトロ四つ橋線北加賀屋駅は大阪市住之江区にある。緑木検車場への線路を分岐しており、当駅始発終着となる電車も設定されている。電車はデータイムに6分毎毎時10本の運転となっている。平日朝ラッシュ...
四つ橋線

【関西各駅探訪第1366回】大阪メトロ四つ橋線玉出駅

【スーパー玉出のお膝元】大阪メトロ四つ橋線玉出駅は大阪市住之江区にある。西成区と住之江区の境界部にあり、駅の施設は西成区にある。電車はデータイムに毎時10本6分毎の運転。平日朝ラッシュ時上り7時台には20本運転されている。平日夕方ラッシュ時...
四つ橋線

【関西各駅探訪第1049回】大阪メトロ四つ橋線花園町駅

【関西地盤のスーパーイズミヤの本社がある】大阪メトロ四つ橋線花園町駅は大阪市西成区にある。大阪の下町にある駅で、東側には南海萩ノ茶屋駅がある。四つ橋線は大国町から国道26号線の下を走っており、花園町駅も同国道沿いにある。電車はデータイム6分...
四つ橋線

【関西各駅探訪第890回】大阪メトロ四つ橋線西梅田駅

【梅田の最果ての地も再開発で周辺はオシャレな街に変身した】大阪メトロ四つ橋線西梅田駅は大阪市北区にある。各線が集まる梅田駅の西側に位置しており、梅田の中心部から西にずれたところにある。以前は国鉄の貨物ヤードなどがあり、都心部とは言い難いとこ...
谷町線

大阪メトロ24系(新20系)

会社名大阪メトロ形式24系使用線区中央線・近鉄けいはんな線制御方式VVVFインバータ GTO 1C4M主電動機4極自己通風式三相かご形誘導電動機140kWブレーキ回生ブレーキ併用電気指令式ブレーキ台車DS-20最高速度95km/h加速度3k...
四つ橋線

大阪メトロ23系(新20系)

会社名大阪メトロ形式23系使用線区四つ橋線制御方式VVVFインバータ GTO 1C4M主電動機4極自己通風式三相かご形誘導電動機140kWブレーキ回生ブレーキ併用電気指令式ブレーキ台車DS-20最高速度70km/h加速度2.5km/h/s減...
四つ橋線

【関西各駅探訪第766回】大阪メトロ四つ橋線岸里駅

【駅を上がれば立派な西成区役所。近くには天下茶屋駅もある】大阪メトロ四つ橋線岸里駅は大阪市西成区にある。西成区役所への最寄駅となっており、駅の上には区役所がある。北東方向に徒歩8分程の距離に南海天下茶屋駅がある。岸里玉出駅は徒歩9分程かかり...
御堂筋線

【関西各駅探訪第543回】大阪メトロ御堂筋線・四つ橋線大国町駅

【大阪メトロで唯一2路線が線路を並べる駅】大阪メトロ御堂筋線、四つ橋線の大国町駅は大阪市浪速区にある。御堂筋線と四つ橋線が連絡する駅で、両線の電車が同じホームで乗り換えられるようになっている。大阪メトロの路線では、唯一別の路線の電車が顔を合...
四つ橋線

【関西各駅探訪第502回】大阪メトロ四つ橋線肥後橋駅

【朝日村は再開発と京阪中之島線開業で様変わり】大阪メトロ四つ橋線肥後橋駅は、大阪市西区にある。西梅田から1駅南にあり、土佐堀川、堂島川の中州には中之島があり、朝日新聞大阪本社や中之島フェスティバルタワーなどがあり、大阪キタの一角をなしている...