近鉄観光特急青の交響曲は、2016年9月10日に大阪阿部野橋~吉野間で運転を開始した。6200系一般車を改造した16200系を使用し、3両編成で運転される。1号車と3号車がサロンシートで、1-2配列で座席が並び、向かい合わせで2人用、4人用の簡易コンパートメント席を設けている。2号車はラウンジカとバーカウンターがあり、酒類などの飲料や軽食を提供している。
16200系編成表 | 3両編成 | 3両 | |
---|---|---|---|
←大阪阿部野橋 | 橿原神宮前→ | ||
電算記号 | ク16300Tc | モ16250M’ | モ16200Mc |
SY01 | 16301 | 16251 | 16201 |
平日、土休日とも下り大阪阿部野橋発10時10分、14時10分、上り吉野発12時34分、16時04分の2往復が運転。1編成のみで予備車がないため、毎週水曜日は運休となる。停車駅などは既存の特急車と同じで、大阪阿部野橋から尺土、高田市、橿原神宮前、飛鳥、壺阪山、吉野口、福神、下市口、六田、大和上市、吉野神宮、吉野に停車する。
コメント