近鉄奈良線

近鉄奈良線

近鉄奈良線~快速急行尼崎行き~

近鉄奈良線快速急行尼崎行きは早朝、深夜に運転されている。平日ダイヤでは近鉄奈良発5時53分、6時16分、20時38分、21時05分、21時37分、22時01分の6本。土休日ダイヤでは20時37分、21時19分、22時01分の3本。
近鉄奈良線

近鉄奈良線~臨時急行天理行き~

近鉄奈良線では天理教祭典日である毎月26日に大阪難波から天理まで臨時急行を運転している。午前中大阪難波発天理行き2本と午後天理発大阪難波行き2本が運転されている。大阪難波9:10(8:55)→10:11(9:50)天理 ()内は土休日大阪難...
近鉄奈良線

近鉄奈良線~快速急行大阪難波行き~

近鉄奈良線快速急行大阪難波行きはかつては終日運転されていたが、現在は阪神なんば線直通運転が主流となり、朝夕夜の運転のみとなっている。平日ダイヤでは近鉄奈良発6時04分、6時43分、7時09分、7時33分、8時15分、8時35分、8時55分、...
近鉄奈良線

近鉄奈良線~夜間ダイヤ区間準急大阪難波行き~

近鉄奈良線では平日ダイヤ夜間に1本区間準急大阪難波行きが運転されている。大和西大寺発22時32分で大阪難波着23時17分で、データイム以降の上り区間準急はこの1本のみとなっている。
近鉄奈良線

近鉄奈良線~21000系阪奈特急~

近鉄奈良線で大阪難波~近鉄奈良間を結ぶ阪奈特急は朝夕のラッシュ時を中心に運転されているが、早朝、夜間に間合い運用で21000系、21050系アーバンライナーが使用される列車が何本かある。平日ダイヤでは下り大阪難波発が20時45分、22時20...
近鉄奈良線

近鉄奈良線~普通石切行き~

近鉄奈良線普通石切行きは早朝に1本運転されている。平日ダイヤでは大阪難波発5時47分、土休日は大阪難波発6時18分にそれぞれ運転されている。かつては朝ラッシュ時間帯や深夜時間帯にも運転されていたが、現在は早朝のみで深夜時間帯の運転はなくなっ...
近鉄奈良線

近鉄奈良線~夜間ダイヤ区間準急~

近鉄奈良線の区間準急はデータイムに運転される以外に夜間にも数本運転されている。平日ダイヤで大阪難波発21時57分(当駅始発奈良行)、22時16分(当駅始発奈良)、22時57分(当駅始発)、23時22分、23時42分の5本、土休日ダイヤで大阪...
近鉄奈良線

近鉄8400系

会社名近畿日本鉄道形式8400系使用線区近鉄奈良線・難波線・京都線・橿原線・天理線製造メーカー近畿車輌制御方式抵抗制御・界磁位相制御主電動機定格145kWブレーキ電磁直通ブレーキ(抑速発電制動付)台車KD-64最高速度110km/h加速度2...
近鉄奈良線

近鉄奈良線・難波線データイムダイヤ【2013年3月17日変更】

近鉄奈良線・難波線のデータイムダイヤは20分サイクルで運転されている。快速急行、急行、区間準急、普通の4種別が運転され、土休日には大阪難波〜奈良間の特急も運転されている。また、大阪難波〜鶴橋間では大阪線特急が毎時3〜4本乗り入れてくる。快速...
近鉄奈良線

近鉄奈良線平日夕方ラッシュ時ダイヤ【2018年3月17日変更】

近鉄奈良線平日夕方ラッシュ時ダイヤ【2018年3月17日ダイヤ変更】近鉄奈良線平日夕方ラッシュ時ダイヤ2018年3月17日改正現在大阪難波発着17時台運転区間下り名阪特急大阪難波~近鉄名古屋2本阪伊特急大阪難波~鳥羽1本特 急大阪難波~近鉄...