JR阪和線

JR阪和線

JR阪和線〜普通和泉砂川行き〜

JR阪和線普通和泉砂川行きは早朝、夕方、夜間の時間帯に数本運転されている。平日早朝に天王寺発5時53分に1本、平日夕方に天王寺発16時34分、17時04分、17時56分、18時23分の4本、平日夜間には天王寺発23時16分の1本が運転されて...
JR阪和線

JR阪和線〜通勤型使用快速〜

JR阪和線では2012年3月17日ダイヤ改正以前に4扉ロングシート車が快速に運用されていた。223系増備以前は朝夕ラッシュ時の天王寺止まりの快速は103系、205系が快速の主力だった。103系6両編成か、103系または205系の4連を2本つ...
JR阪和線

JR阪和線〜紀州路快速天王寺行き〜

JR阪和線紀州路快速天王寺行きは天王寺止まりの紀州路快速で大阪環状線には乗り入れない。平日ダイヤでは和歌山発15時36分、16時34分が運転されている。土休日は和歌山発15時37分、16時36分となる。大阪環状線直通の天王寺行きは行き先が大...
JR阪和線

JR阪和線〜普通熊取行き〜

JR阪和線普通熊取行きは平日、土休日ともに朝の時間帯と夕方に運転されている。平日ダイヤで天王寺発7時34分、7時43分、8時42分、8時51分、8時57分、9時26分、16時08分、16時21分、18時33分の9本が運転。土休日ダイヤでは天...
JR阪和線

JR阪和線〜快速紀伊田辺行き〜

JR阪和線では早朝の新大阪発紀伊田辺行き快速以外に夜間に1本天王寺発紀伊田辺行き快速が運転されている。天王寺発20時41分で平日のみの運転で土休日に運転はない。8両編成で運転され、後ろ4両は和歌山で切り離す。2010年11月末まで221系が...
JR阪和線

JR阪和線〜区間快速和歌山行き〜

JR阪和線では2008年3月15日ダイヤ改正以前に早朝に区間快速和歌山行きが運転されていた。現在は関空快速に置き換えられている。平日天王寺発5時58分、土休日天王寺発5時57分の運転で、223系4両編成が使用されていた。現在は223・225...
JR阪和線

JR阪和・紀勢線〜113系快速御坊行き〜

JR阪和線では天王寺発21時43分の快速御坊行きに113系8両編成が使用されていた。2010年末で225系5000番台投入により、223系、225系に置き換えられて、JR阪和線での113系の運用は消滅した。
JR阪和線

JR阪和線~区間快速日根野行き~

JR阪和線の最終の優等列車は天王寺発0時20分の区間快速日根野行きとなっている。データイムにも区間快速は走っているが、データイム以降ではこの最終の区間快速日根野行き以外運転はない。2012年3月17日ダイヤ改正以前の土休日ダイヤでは205系...
JR阪和線

JR阪和線~B快速和歌山行き~

JR阪和線B快速和歌山行きは以前は夜間などに運転されていたが、近年は紀州路快速が日根野以南各駅停車が増えておりB快速の運転は、朝の時間帯に見られるのみとなっている。なお、B快速は市販の時刻表などでは快速としか記載されていない。日根野以南各駅...
JR阪和線

JR阪和線~快速和泉府中行き~

JR阪和線快速和泉府中行きは2009年3月14日ダイヤ改正以前に運転されていた。平日天王寺発21時04分の1本のみで4扉ロングシート車が使用されていた。