京阪本線

京阪本線

京阪本線~準急中之島行き~

京阪本線準急中之島行きは平日ダイヤ朝夕夜の時間帯に運転されている。朝は出町柳発7時22分1本のみで、通勤準急が運転されるため、ラッシュ時終盤の運転となる。夕方以降は上り快速急行の送り込みとして樟葉発で運転されている。樟葉発17時15分、18...
京阪本線

京阪本線平日朝ラッシュ時ダイヤ【2013年3月16日変更】

京阪本線平日朝ラッシュ時には寝屋川信号所〜天満橋間の複々線を活用して多数の列車が運転されている。京橋着7時30分から8時30分の間に35本が運転されている。以前は40本以上運転されている時もあったが、京橋駅配線変更、利用者数減少などにより運...
京阪本線

京阪本線~普通淀屋橋~

京阪本線普通淀屋橋行きは朝夕夜に運転されている。以前はデータイムにも運転されていたが、データイムの全ての普通が中之島線直通となったため、淀屋橋行き普通は激減している。平日ダイヤでは早朝5時、6時台に5本が運転。朝の時間帯には13本が運転。夕...
京阪本線

京阪本線〜準急枚方市行き〜

京阪本線準急枚方市行きは平日ダイヤ朝夜に運転されている。淀屋橋発7時44分、20時34分、20時54分、21時14分、21時34分、21時54分、中之島発8時11分の7本が運転。土休日ダイヤでは運転はないが、2014年秋の臨時ダイヤで、デー...
京阪本線

京阪本線~準急三条行き~

京阪本線準急三条行きは平日ダイヤ土休日ダイヤともに深夜の淀屋橋発23時13分に1本運転されている。この準急は終点の三条で、普通出町柳行きと連絡している。この普通出町柳行きは淀屋橋発23時40分の特急三条行きが変身する曰くつきの列車である。
京阪本線

京阪本線~臨時急行中之島行き~

京阪本線では京都競馬開催時に淀始発の臨時急行中之島行きが運転されている。競馬があるなしに関わらず土休日ダイヤでは淀始発の淀屋橋行き急行が淀発16時06分、16時46分、17時06分の3本が設定されている。中之島行き急行はこれ以外のスジに設定...
京阪本線

京阪本線~臨時特別貸切列車ターフィー号~

京阪本線では2014年5月4日の天皇賞当日に臨時特別貸切列車ターフィー号を淀屋橋~淀間で運転した。事前応募制での貸切列車で、淀屋橋~淀間をノンストップで運転された。淀屋橋発9時07分→淀着9時44分で運転。使用車両は7000系7両編成。
京阪本線

京阪本線~急行寝屋川市行き~

京阪本線急行寝屋川市行きは2008年10月19日ダイヤ改正以前に出町柳発で深夜時間帯に運転されていた。平日ダイヤ出町柳発23時14分、土休日ダイヤ出町柳発23時16分で運転され、平日は2扉特急車が使用されていた。
京阪本線

京阪本線〜普通出町柳発樟葉行き〜

京阪本線では夜間に普通樟葉行きを出町柳から運転している。平日ダイヤ出町柳発21時59分、0時00分の2本。土休日ダイヤでは出町柳発0時00分の1本のみが運転。
京阪本線

京阪本線〜普通樟葉行き〜

京阪本線普通樟葉行きは平日ダイヤ朝ラッシュ時に運転されている。淀屋橋発7時02分、7時21分、中之島発6時38分の3本。