御堂筋線 大阪市交御堂筋線~江坂行き・江坂折り返し~ 大阪市交御堂筋線では早朝と深夜に江坂で折り返す電車が運転されている。早朝2本、夜間2本の運転で土休日も運転時間は若干違うが同じ本数となっている。電車は江坂駅の1番線で折り返して、そのまま逆走して渡り線を渡って折り返していく。 2013.12.19 2022.06.29 御堂筋線
御堂筋線 大阪市交御堂筋線~あびこ行き~ 大阪市交御堂筋線では普通あびこ行きが朝夕に数本運転されている。あびこはかつては御堂筋線の終点で車庫もあったが、なかもずへの延伸とともに車庫もなくなり、あびこで折り返す必要性も薄くなってきているが、昔の名残か何本か折り返す電車が存在している。... 2013.12.20 2022.06.29 御堂筋線
谷町線 大阪市交谷町線~普通喜連瓜破行き~ 大阪市交谷町線では平日朝夕ラッシュ時に喜連瓜破行きが運転されている。平日のみの運転で土休日ダイヤでは喜連瓜破行きの設定はない。平日朝ラッシュ時12本、平日夕方ラッシュ時4本が運転されている。 2013.12.17 2022.06.29 谷町線
御堂筋線 大阪メトロ30000系(御堂筋31000系) 会社名大阪メトロ形式30000系使用線区御堂筋線・北大阪急行製造メーカー近畿車輌制御方式VVVFインバータ制御 IGBT 主電動機かご形三相誘導電動機140kWブレーキ回生ブレーキ併用電気指令式電磁直通ブレーキ台車DS-300最高速度70k... 2019.03.05 2022.06.26 北大阪急行御堂筋線
堺筋線 大阪メトロ堺筋線ガイド【大阪メトロで唯一1500V直流架線集電方式を取る路線】 1.路線概要会社名大阪メトロ正式名称大阪市高速電気軌道第6号線路線名堺筋線区間天神橋筋六丁目~天下茶屋営業キロ8.5km駅数10駅平均駅間距離0.95km所要時分32分表定速度16km/h軌間1435mm電気方式1500V直流電化線路複線保... 2014.09.20 2022.02.15 堺筋線
御堂筋線 大阪メトロ御堂筋線ガイド【まさに大阪のメインストリートを行く路線】 1.路線概要会社名大阪市交通局路線名御堂筋線区間江坂~中百舌鳥営業キロ24.5km駅数20駅平均駅間距離1.29km所要時分42分表定速度35km/h軌間1435mm電気方式750V直流電化集電方式第3軌条線路複線保安方式WS-ATC最高速... 2018.08.05 2022.02.14 御堂筋線
南港ポートタウン線 大阪メトロ南港ポートタウン線ガイド【大阪南港の足として活躍するニュートラム】 1.概要会社名大阪市交通局路線名南港ポートタウン線区間コスモスクエア~住之江公園営業キロ7.9km駅数10駅平均駅間距離0.88km所要時分18分表定速度26.4km/h軌間側方案内式電気方式60Hz600V交流電化線路複線保安方式ATO最... 2018.08.06 2022.02.14 ニュートラム南港ポートタウン線
中央線 大阪メトロ中央線ガイド【2025年大阪関西万博では一躍主役に躍り出る】 1.概要会社名大阪メトロ路線名中央線区間コスモスクエア~長田営業キロ17.9km駅数14駅平均駅間距離1.38km所要時分29分表定速度37.1km/h軌間1435mm電気方式750V直流電化集電方式第3軌条線路複線保安方式WS-ATC最高... 2018.08.07 2022.02.14 中央線
四つ橋線 大阪メトロ四つ橋線ガイド【キタとミナミを結ぶ第二のルート】 1.概要会社名大阪メトロ路線名四つ橋線区間西梅田~住之江公園営業キロ11.4km駅数11駅平均駅間距離1.14km所要時分20分表定速度34.2km/h軌間1435mm電気方式750V直流電化集電方式第3軌条線路複線保安方式WS-ATC最高... 2018.08.08 2022.02.14 四つ橋線
長堀鶴見緑地線 大阪メトロ長堀鶴見緑地線ガイド 【大阪市交長堀鶴見緑地線ガイド】~日本初のリニア地下鉄路線~1.概要会社名大阪市交通局路線名長堀鶴見緑地線区間大正~門真南営業キロ15km駅数17駅平均駅間距離0.94km所要時分29分表定速度31.1km/h軌間1435mm電気方式150... 2018.08.18 2022.01.30 長堀鶴見緑地線