JR関西本線(西)

JR関西本線(亀山~加茂間)ダイヤ【2023年3月18日改正】

1.概要 JR関西本線亀山~加茂間は非電化区間になっており、キハ120系気動車を使用した列車が毎時1本程度運転されている。 2.2023年3月18日ダイヤ改正 2023年3月18日ダイヤ改正では運転本数に変化はなく、一部列車の時変が行われた...
JR北陸本線

特急サンダーバードダイヤ【2023年3月18日改正】

1.概要 特急サンダーバードは2023年3月18日ダイヤ改正現在、大阪~金沢間に1日25往復が運転されている。1往復が和倉温泉まで足を延ばす。 全列車が683系を使用し、9両編成を中心に、最大12両編成で運転される。JR西日本ではコロナ禍に...
JR大阪環状線

JR大阪環状線平日夜間ダイヤ【2023年3月18日改正】

1.概要 大阪環状線夜間ダイヤは20時台は19時台からの夕方ラッシュ時ダイヤとほぼ同等のダイヤとなっており、21時台以降、関空紀州路快速、区間快速が間引きされて、環状普通の運転が多くなる。23時以降は関空紀州路快速に変わり阪和線直通の快速が...
智頭急行

智頭急行線ダイヤ【2023年3月18日改正】

1.概要 智頭急行線のダイヤは、京都から鳥取、倉吉を結ぶ特急スーパーはくと、岡山と鳥取を結ぶ特急スーパーいなば、普通が運転されている。特急スーパーはくと、スーパーいなばは智頭急行線内は上郡、佐用、大原、智頭に停車する。普通は上郡~智頭間、上...
近鉄大阪線

近鉄大阪線平日夜間ダイヤ【2022年12月17日変更】

1.概要 近鉄大阪線平日夜間ダイヤは20時台と21時台が概ね15分サイクル、22時以降は概ね20分サイクルで運転されている。 特急、快速急行、急行、準急、区間準急、普通の6種別が運転されるが,快速急行は1本のみで、特急、急行、区間準急、普通...
紀州鉄道

紀州鉄道ダイヤ【2023年3月18日ダイヤ改正】

1.概要 紀州鉄道線ダイヤは終日概ね毎時1本が運転されている。御坊でのJRきのくに線との連絡を重視したダイヤになっており、きのくに線ダイヤが変更されるとそれに合わせてダイヤを改正する形になっている。 2.ダイヤ 平日、土休日とも同じダイヤで...
JR嵯峨野線

JR嵯峨野線夜間ダイヤ【2023年3月18日改正】

1.概要 嵯峨野線夜間ダイヤは20時台が平日夕方ラッシュ時ダイヤの延長で、特急、快速、普通の3種別で運転され、21時以降は特急と普通の2本立てでの運転となり、22時以降は普通のみの運転となる。 2.2023年3月18日ダイヤ改正 今回のダイ...
JR山陰本線

JR山陰本線(浜坂~鳥取間)【2023年3月18日改正】

1.概要 山陰本線浜坂~鳥取間には特急1往復、普通平日下り13本、上り13本、土休日下り13本、上り12本が運転されている。かつて国鉄時代には特急や急行が京都、大阪から鳥取、米子方面へ複数運転されていたが、現在は特急はまかぜ1往復が運転され...
南海和歌山港線

南海和歌山港線ダイヤ【2023年10月21日修正】

1.概要 南海和歌山港線は2002年5月26日に和歌山港~水軒間が廃止され、2005年11月27日ダイヤ改正で久保町、築地橋、築港町の3駅が廃止され、普通列車がなくなり、特急、急行のみの運転となっていた時期があった。2012年4月1日ダイヤ...
北大阪急行

北大阪急行8000形【ポルスターの愛称が付けられた2000系の後継車】

1.概要 北大阪急行8000形は、1986年に登場した車両で、同社の開業当初から使用していた2000形を置き換えるために製造された。ポルスターの愛称が付けられ、車両の前面の貫通ドアの上にロゴマークが入れられている。 会社名 北大阪急行 形式...