2021

近鉄奈良線

近鉄2021年4月29日ダイヤ変更

【近鉄大阪線】4月29日から当分の間。大阪上本町発0時14分(土休日0時13分)と0時28分の普通高安行きが運休。平日上り大和朝倉発21時21分、21時38分の区間準急を普通に変更の上、高安行きで運転。その折り返しとなる下り大阪上本町発22...
南海本線

南海2021年4月29日ダイヤ変更

コロナ感染拡大のため緊急事態宣言が発令されたことの影響で、南海本線、南海高野線で2021年4月29日からダイヤ変更を実施。【南海本線】南海本線最終の難波発0時25分の普通住ノ江行きを運休。5月22日ダイヤ改正後は正式に最終繰り上げを実施。平...
阪神本線

阪神本線・阪神なんば線・山陽電鉄本線2021年4月29日ダイヤ変更

コロナ感染拡大のため緊急事態宣言が発令された影響により、4月29日から阪神本線、阪神なんば線、山陽電鉄本線でダイヤ変更を実施。【阪神本線】4月29日から緊急事態宣言が解除されるまでの間の平日ダイヤで以下の列車のダイヤを変更。大阪梅田発23時...
阪急神戸本線

阪急2021年4月29日ダイヤ変更

コロナ感染拡大で緊急事態宣言が発令されたことの影響で、阪急京都線、千里線、神戸線で4月29日から緊急事態宣言解除までの間ダイヤ変更を実施。【阪急京都線】4月29日から5月9日までの土休日ダイヤで、堺筋線直通の普通を運休。上り天下茶屋発高槻市...
京福嵐山本線

京福電気鉄道モボ21形

会社名京福電気鉄道形式モボ21形使用線区嵐山本線、北野線製造メーカー武庫川車両制御方式電動カム軸式抵抗制御主電動機直流直巻44.8kWブレーキ直通空気ブレーキ台車川崎車両 BWE-12運転最高速度40km/h加速度 減速度(通常) 減速度(...
JR鹿児島本線

EF81-500番台

EF81-500番台は1989年に登場したEF81の増備型である。民営化後の貨物輸送量増加を受け、日本海縦貫線の輸送力を増強するためJR貨物が新造した。性能や基本的な構造は基本番台の最終増備車を踏襲したが、各部で基本番台とは仕様を変更してい...
阪神本線

阪神本線夜間ダイヤ【2021年3月13日変更】

阪神本線夜間ダイヤ【2021年3月13日変更】阪神本線では2021年3月13日ダイヤ変更により、最終電車の繰り上げが行われた。平日・土休日ともに最終列車となる大阪梅田発0時30分の普通尼崎行き、尼崎発0時09分の普通大阪梅田行き、元町発0時...
阪急京都本線

阪急京都本線夜間ダイヤ【2021年3月13日変更】

阪急京都本線夜間ダイヤ【2021年3月13日変更】2021年3月13日ダイヤ変更により、上り最終は大阪梅田発0時25分の普通正雀行きから15分繰り上がって、大阪梅田発0時10分の普通高槻市行きとなった。下りは京都河原町発0時47分の普通桂行...
泉北高速鉄道

泉北高速線ダイヤ

泉北高速線ダイヤ【2017年8月26日改正】平日朝ラッシュ時上りには特急泉北ライナー、区間急行、準急、各停が運転されている。特急泉北ライナーは有料列車で、区間急行は深井を出ると堺東まで停車しない。各停は線内折り返し運転のみとなっている。7時...
阪急宝塚本線

阪急宝塚本線夜間ダイヤ【2021年3月13日変更】

阪急宝塚本線夜間ダイヤ【2021年3月13日変更】2021年3月13日ダイヤ変更により、平日、土休日ともに下り大阪梅田発0時25分の普通雲雀丘花屋敷行きを15分繰り上げて、大阪梅田発0時10分の普通雲雀丘花屋敷行きが下り最終となった。平日上...